ハリミツの目玉ビーズがメバルに効くかどうか、沖の瀬でのメダイ五目で検証してきました。
短い検証時間でしたが、餌の大きさによって食いは変わったのかなど、ほかにもいくつか試したことをメモっておきます。
(場所は沖の瀬です)
とにかく沖の瀬のメバルはデカい餌にもよく食う印象で、
サバ餌よりはイカ餌に反応している印象を受けました。
となりのおじさんが「イカタンがいいよ」と言ってサイコロ状のイカをくれたので、(ありがとうございます!)小さい餌を試す機会がありました。
しかしコマセがオキアミであることを考えると、サイコロ状のイカ餌はアピール力に欠ける気がします。
そこで一つだけサバ餌にして試してみると、
サバ餌と目玉ビーズの組み合わせにはメバルが食いました。
もう一匹のはなんでしょう?(笑) 小さい餌には小さい魚が…。
で、ビーズ考察というには検証が少なすぎますが、
とりあえず今回気づいたことをまとめておきます。
隣のおじさんのほうが釣っていた
隣のおじさんのほうが釣ってました。
原因はハリスの太さかと思います。私のハリスが6号に対しておじさんのハリスは4号。今回のように潮が澄んでいる場合はとくに細いハリスが有効だったようです。(4号だって十分太いですけど^^)
メバルは目が良い魚ですから、当然と言えば当然ですね。
次に五目やるなら、「メダイが掛かるかもしれない」と欲張らずに
メバルに特化したハリス3号前後にしようと思います。
餌の大きさはそれほど関係ない?
この日はむしろ大きな餌のほうがアピール力は高かったという印象です。(普通じゃ考えられませんね)
使用していたハリスが太かったせいか、もしくはコマセがオキアミだったせいかもわかりませんが、振り出したコマセがうまく潮に同調しさえすれば、まず大きな餌に食ってきました。
ちなみにこの日は潮がやたらと澄んでいましたので、それでも食ってきたことを考えると、魚の活性自体が高かったのかもしれません。
ハリミツの商品「目玉ビーズ」は効く?
効くと思います。当たれば目玉に食ってましたから、たしかにメバルに有効なようです。今回は赤を試しましたが、緑や、他の色もあるので、機会があればまた試してみます。
今回は以上です~^^