アニサキス3度目の防衛戦はメジマグロでした(*´꒳`*)


油断しましたメジマグロ

meji日本の乱獲のせいで希少となってしまった黒マグロ。おかげさまで30㌔未満の幼魚「メジマグロ」は釣ってはいけないことになっていますが、

相模湾では10月以降にカツオの外道として稀に3㌔前後のメジが混じって釣れてしまうことがあります。

 

まさかこのメジマグロにアニサキスの幼虫がいるとは(^O^;)

 

DSCN9801bちなみにキハダマグロにアニサキスの幼虫はいません。

 

20180804_170351bカツオは時期によってはいるそうですが、毎年8月から相当量を食べている私でもカツオで当たったことはありません。これはおそらく釣った初日に内臓の処理を済ませるからでしょう。

 

そうなんです。

 

アニサキスの幼虫は内臓に寄生しているため、釣りあげたらすぐに内臓を取り除いてしまえば生食でも問題ないんです。(それでもサバやスルメイカなど冷凍が推奨される魚もいます

 

しかし内臓を取り除かないまま長時間放置すると、アニサキスの幼虫は寄生主である魚体が死んだことに気づき、内臓から筋肉に移動することがあります。

 

DSCN9375bこともあろうに内臓の処理をしないまま、メジマグロをクーラーBOXで3日ほど寝かせ、その刺身を生食した私は、まんまとアニサキス症になりました。

 

※アニサキスの幼虫は火を通すか、もしくはマイナス20度で48時間以上冷凍すれば死滅します。酢締めでは死にません。

どうしようアニサキス!!

i36歳の女性の胃の粘膜に寄生するアニサキスの幼虫(The New England Journal of Medicine掲載論文より)

アニサキスの幼虫は胃壁に噛み付きもぐり込もうとします。食後4~8時間後(一般的には数時間~数十時間)には吐き気嘔吐またはズーンズーンとみぞおちを殴打されたかのような激しい痛みに襲われます。

 

だいたい夜中の3時に目が覚めて気づくんですよね。

 

アニキやっちまったって(*´꒳`*)

 

アニサキスの幼虫が複数匹いるときの腹痛は半端じゃないですが、2~3日も耐えればアニサキスの幼虫は死んで排泄されます。(一般的には2~3週間で死滅するとされています)

 

DSCN4098c過去3回やったアニサキス症のうち、一番酷かったのははオッペタンコ(またの名をシマガツオやエチオピア)のとき。

 

唐揚げにすると美味しい魚ですが、知識不足で生食した結果、アニサキス症となりました^^;

 

痛みで起き上がれないため病院にもいけず、「胃液を吐く」か「寝る」かのどちらかといった状態。

かといって救急車に乗るのはプライドが許さず、どうしようもないままオカユで3日間耐え続け、しのぎました。(真似しないでください

 

正露丸がアニサキス症に効くという情報が当時からあれば、少なくとも自力で病院に行くことくらいはできたかもしれませんね…。

 

アニサキスの幼虫は稀に胃ではなくに噛み付き、腸閉塞をひき起こすことがあるという恐ろしい寄生虫ですので、「アニサキスに心当たりがある」と思ったら我慢せず、朝一番で内科に駆け込むのが懸命です。

 

内科に行ったらアニサキスに心当たりがあるという旨を先生に伝えましょう。なぜなら症状が軽いと胃薬を処方されるだけで、「様子見」とされることもあるからです。

 

気になる値段は3割負担の保険適用で「内視鏡」と「アニサキス摘出」で計1万円2千円くらいでした。 ほか、胃液を抑えるための胃腸薬を数日分、処方されます。

 

上部消化管内視鏡検査とアニサキス摘出手術のだいたいの内容

4b082ac866f9dec4b2d8f319f15a58b8_sまずは胃カメラ(内視鏡)を飲みこんでアニサキスがいるのかどうかを確認します。

 

===================
最初に、胃の中を綺麗にする液体を100mlくらい飲みます。次に、鼻腔に麻酔液を噴射し、しばらく置いて鼻腔を麻痺させてから、その麻酔液をゴクリと飲み込みます。すると今度は食道が麻痺し、いよいよ胃カメラのくだを鼻から挿入します。

 

※一旦食道が麻痺すると、唾液を飲み込むことができなくなります。万が一唾液を飲み込めば、気管支に入って咳き込みますので、唾液は溜まったらティッシュに吐き出して処理するようにします。
==============(経験談)

 

3b8f85b2b66249f1ab9563f3ad166e03_l「いたいたアニサキス。さすが釣り人の勘ですね~」とか言われながら、自分の胃壁をモニター越しに眺めます。

 

もちろんヨダレと涙を垂れ流しなので返事はできません(笑

 

syorei_aniki1_1 

出展:ファミリークリニックたまい

胃壁にはアニサキスの幼虫が1匹刺さってうごめいていました。ああ、思ったより小さい固体だな、だから今回は歩いて病院にこれたんだ。と妙に納得。

 

胃壁には円形の赤黒いビランがあちこちに散見されました。おそらくは何度も刺されたか、複数匹いたのでしょう。

 

もっと早く病院に来ていれば、こんなに胃が荒れることもなかったかもしれません。

 

 1e41dd0d623e7bc34a9af5408bb9ba66-300x264

出典:吉岡医院

看護婦さんが鉗子でアニサキスの幼虫をつまみます。

 

「そーっとね、あたま千切れないようにね」
と看護婦さんに指示する主治医。

 

アニサキスの幼虫がスポンと抜ける瞬間を、モニターでぜひご一緒に…(*´꒳`*)

 

P1000463 出典:住職のブログ

会計時にホルマリン漬けのビーカーを「記念にどうです?」と渡されましたが「もう見たくもありませんw」と反射的に断ってしまいました。

 

今思えばもらっておけば良かったかなとちょっと後悔しています…(꒪⌓꒪)ヨクミルトカワイイカモ…