「テンビン」タグアーカイブ

船宿で借りられる道具

 

竿とリール、これがないと魚は釣れませんね^^
持参しない場合は船宿で借りましょう。

 

竿とリール

竿リール

「竿とリール」はセットで貸してくれる船宿が多いです。単品ごとに料金がかかる場合もあるので事前に問い合せましょう。

 

リールには「手巻きリール」と「電動リール」の2種類があります。

 

手巻きリールは手で巻くので「水深が深いと」疲れます。
電動リールは楽ですが「有料」である店がほとんどです。

 

選択の目安としては、水深が50メートル以内の釣りものなら手巻き、
それ以外は電動がおすすめです。

 

迷ったら船宿の方と相談するのが良いですね。

 

 

 

※なお貸し竿は折ると有料ですのでご注意ください。

沖で扱う竿は、意図的でなければ簡単には折れないので変な心配は無用ですが、私は初心者の方が竿を折るところを何度か見ています。

 

いずれも↓このパターンですから参考になさってください^^

仕掛けを電動リールで回収するとき、仕掛けの金具がすでに竿先にあるのに、電動リールで無理やり巻き上げようとすると、金具が竿のガイドに引っかかって竿先に圧力がかり、ボキリと折れます。

 

おそらくみなさん気づかずに折ってます。

「ああ~っ!巻きすぎ!」

と気づいたときには折れてるんですよね(汗)

 

回避方法

1・魚がかかったら、電動リールで(船宿さんに教わったとおりに)巻き上げてください。
2・電動リールは残り数メートルになると自動で止まります。
3・止まったら、慌てず、手で巻いて、仕掛けをたぐってください。

 

3のときに電動で巻こうとすると、巻きすぎて竿が折れる原因となります。

これさえ気をつければ大丈夫です^^

 

 

 

テンビンとビシ

コマセビシX

コマセ釣りには必須のアイテム。
ビシにコマセを詰めて使用します。

 

オモリの号数や特徴が地域・船宿によって違うので、
最初は借りるのが無難です。

 

 

 

 ロッドキーパー

ロッドキーパー

竿(ロッド)を保持(キープ)するために船べりに
設置するのがロッドキーパーです。

 

goemu5

 

コマセ釣りをするなら竿休めに必須ですので、
あるかないかは事前に問い合わせましょう。

船宿によっては置いてないこともあります。

 

 

 救命胴衣(ライフジャケット)

 

海に転落したときに自分の命(ライフ)を救ってくれる
胴衣(ジャケット)です。

2008年から着用が義務づけられたことから、
必ず船宿で貸してくれるようになりました。

私も船宿で借りています。