【相模湾アマダイ】城ケ島沖デカアマ考察1【外道】(2018/01/27)


釣行データ
釣行日 2018/1/27(土)
船宿 五エム丸 / アマダイ船
竿 シマノライトゲームリミテッドTYPE73 H200
(魚が掛かったときは良いけど操作性はちょっと柔らかい)
リール フォースマスター800
仕掛け

ハリス3号2メートル2本針(枝針30cm)※枝針は天秤から120cmのところにサルカン使用。

9号

発光玉ソフト・ピンク・2号

オモリ スカリー80号
ディグシンカー80号)柔らかい砂地のみ
天秤 ハイブリッド天秤 弓2.0-1.0-400
水温 15℃
城ヶ島沖 :  薄濁り~澄み   棚80~120m
パターン

若潮  (干潮 6:32 満潮 12:34)

月輝面

96.9%  月齢13.0

北⇒南 ベタ凪
波高 0.5M
天候 晴れ
釣果(左舷ミヨシ)
竿頭は右舷ミヨシ2番目
船の釣果 アマダイ:0-10尾(50cm3本、46cm1本)
自己釣果 アマダイ       8尾(50cm2本)

 

トラギスって素晴らしい

tora犯人はおまえかっヽ(`Д´;)ノ

 

海底に落ちたオキアミをヒョイとつまみ食いしたのはトラギスおまえだなさあ吐けヽ(`Д´;)ノ

 

20180115_195546b「どうせ天ぷらにするんだろ。口は割らねぇ」

 

…な(ー△ー;)

 

toraとぼけるなトラギスヽ(`Д´;)ノ

 

すでにベタ底の魚であることは調査済みであるヽ(`Д´;)ノ

 

ならば海底から2㍍の棚(ハリス分)
魚信が出たなら潮流ナシヽ(`Д´;)ノ

海底から1.5㍍の棚魚信が出たなら
潮流緩い

なんとなく想像できるなヽ(`Д´;)ノ

 

「…はやく天ぷらにしてください」

 

gedou1トラギスほかムシガレイ、カナガシラ、カサゴなんかもベタ底の魚として「潮読み」の対象になるかと思います♪

 

gedou3対してレンコ鯛(キダイ)やイトヨリ等、遊泳能力の高い魚は棚が特定しにくいため「潮読み」の対象にはなりませんね!

 

(遊泳能力の高い魚は尾の形がVになっていることから判別できます)

 

amadai08ちなみに巣穴を掘って頭だけ出しているイメージのアマダイも、遊泳してエサを探すこともあるのだという「遊泳説」があります。

 

たとえば魚信を得たとき、魚以上の重さを感じたとき。またはある程度巻きあげてから遅れて暴れはじめるようなアマダイは、巣穴タイプ。魚信とともに元気よく下に引き込むようなアマダイは遊泳タイプ?

 

日並みによってはやや高めの棚でヒットすることもあるので、色々試してみるのも面白いと思います♪

 

~レンコ激オコぷんぷん丸の巻~

kidai2レンコまたおまえか…(=д= )

 

棚を上げても下げても
節操なく喰いよってからに…(=д= )ハァ

 

レンコ「あたな失礼ですわっ( ꒪ д꒪ ⊂彡☆))Д´)ボベラ」

 

「本当に節操のないヒトは誰ですのぷんぷん」 

 

なぬ(◎-◎;)?

 

kidai3誰とは言えないですの…

漁師が行うアマダイの延縄漁ですの!

延縄漁は仕掛けを100本近く連ねるのはご存じですの?

この仕掛けにわたくしたちが沢山、連なって釣れるから【連子】って言うですの失礼ですの!

 

…で(;꒪ö꒪)?

 

「あなた鈍感ですの?一網打尽の延縄漁からデカアマ様を守ってるのは紛れもなくわたくしたちレンコ隊ですの

 

へえ…(-∀-;)

 

「レンコ隊が先んじてエサを毒味するからこそ、デカアマ様が延縄漁で根こそぎ釣られるようなことはないですの」

 

さようで…(-∀-;)

 

20180116_200807bレン子様にヽ(`Д´;)ノ

 

DSCN8945b感謝ヽ(`Д´;)ノ

 

amadai09なんと城ケ島の「名物外道」レンコ鯛は
アマダイの親衛隊だったんですねー。

 

というわけで、 


1月2日は外道の活性高く、
飽きのこない楽しい1日でした♪

 

レンコ鯛(キダイ)の猛攻をかいくぐり
デカアマ様を拝むにはどうすりゃいいのヽ(`Д´;)ノ

 

⇨特エサを探るに続く